人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりいこうよ

coppoumon.exblog.jp
ブログトップ
2006年 02月 20日

梅にウグイス

甘党会席膳の写真をご覧になって、これなら食べられると言われる方が少しずつ名乗られる。
そうなのだ。
豆類が苦手な方のコメントを頂いても心苦しいばかり。
漉し餡も粒餡もお好きな方は京都への散策の帰りにお立ち寄り願いたい。
大原女屋です。

自費で行ってね。ここの、「かま風呂」というおまん、美味しいです。


きょう、和歌山と、奈良で、基準にしている白梅が花をつけたとニュースになっていた。
こんなに遅かったのは昭和28年に観測を始めて以来のことなのだそうだ。
これから、ぼちぼち梅便りを聞く楽しみがある。

メジロも早く来ないかなあ。ウグイスはもっと先かも知れない。

去年は、隣の公園で将に鳴き始めようとするウグイスと目が合ってしまった。すんません。
すぐに目をそらしたのだけれど、パタっと鳴き止んで飛び去った。

鳥の声がしないので、せめて、目と口で粒餡の入ったウグイスを楽しむ事にする。

ウグイス餅は美しい薄みどりだが、本物のウグイスは蓑虫に羽をつけたような、そういう色なんだ。
大きさも鳩サブレ位だ。
梅にウグイス_e0036151_2128769.jpg


器は武腰潤、和菓子は京都・永楽屋

by coppoumon | 2006-02-20 21:29 | 京都 | Comments(4)
Commented by とらさん at 2006-02-21 00:02 x
お邪魔しまぁ〜す(^O^)

ありゃコップさん、ここなら携帯でもアクセスできるしコメントも書けますやん♪

前からここでしたっけ?

ま、いっか(*^_^*)
これから遊びに来まぁ〜す(^_^)v

鴬もちってもっと緑色してませんでしたっけ?
でも美味しそう(*^o^*)

あ〜夜中なのに腹減ったぁ(-^〇^-)
Commented by coppoumon at 2006-02-21 06:48
とらさん、遠いところをようこそ、おいでやす。
その、緑色のウグイス餅は、蓬団子と同じ材料で、黄な粉が振ってありませんか。
そんでもって、一日置くとすぐ硬くなって、私はウグイスの死後硬直餅と呼んでいますよ。
あれのほうが素朴ですね。

これは、なまじ、京都の和菓子屋で買ったので、ウグイス餅専用の青豆の粉をたっぷりまぶしてあります。
Commented by とらさん at 2006-02-21 23:18 x
コップさん、こんばんはm(_ _)m

ウグイスの死後硬直餅、僕も食べたことがありますよ。
硬くはなってましたが味は生前の味が残ってましたよ(*^o^*)

青い粉も鮮やかで綺麗に見えるかもしれませんね♪

鴬の白い地肌の上の羽の色みたいo(^-^)o
Commented by coppoumon at 2006-02-22 09:18
そうです。
死んでもウグイス餅。あれ?そんなことわざ無かったですか。
腐っても他意だっけ。
昨日阪神で、蓬餅の生地に黄な粉をかけて、ウグイス餅として、たくさん売られていました。
我慢して買いませんでした。


<< ジェラシー      甘くせつなく >>