人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりいこうよ

coppoumon.exblog.jp
ブログトップ
2013年 02月 07日

茶木

茶木といえば、ヴァイオリン族のメーカーを思い出す。
確か関西本線に乗ってどこだったかで降りると茶木という楽器メーカーがあったのだが、数十年前のことだから、今はもう、どうなったのかわからない。

どうなったのかわからないものはたくさんあるが、お茶を淹れるということを経験がない人が増えた、と新聞で取り沙汰されてから身近に、その話題がでる。

親達は山に入るとき大きなアルマイトの薬罐を持っていき、沢で火を焚き、いつでもお茶が飲めるようにしていた。

お茶が切れたら、茶の木を探してあぶり茶をして煮出して飲む。
でも、そういうことは、これこそ経験者は少ないのではないか。

月に一度は八瀬の山奥で、人の家を縫うような細い道を歩く。
生垣は寄植えなので、いろいろな木が混じっていて、お茶の木もある。
「これが、お茶」と一緒に山歩きする生徒さんにいうのだが、キョトンとしている。

ドンペリが分かっても、お茶は判りはらへんのでおますか・・と私が悪態をつくと、
見たことないですもん、と、ニベもない。

茶木_e0036151_23373768.jpg

いま、お茶の白い花が咲いている。

by coppoumon | 2013-02-07 23:38 | Comments(2)
Commented by mitsuketai at 2013-02-08 20:02
お茶の花って初めて拝見しました!いいですね、この写真!

どうしても食べ物に結び付けてしまう習い性からすれば、この写真の
画像を和菓子に変身させることができないかなあって…

薄いクリーム色のお茶の花の蕾 和菓子にするとどうなるのかなあ(ペコリ)
Commented by coppoumon at 2013-02-08 22:22
隊長、今のところ、お茶の花を御名にする和菓子は、知りません。
遊びとしては面白いかもせれませんね。


<< 椿が少しずつ開花      立春が正月 >>