人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりいこうよ

coppoumon.exblog.jp
ブログトップ
2014年 08月 25日

2014年 8月のジャムづくり

ソルダムの後、8月になって太陽というプラムが出た。
これを2キロ求めて、400グラムの三温糖で煮た。
そるだむは酸味が強かったが、プラムはなんとなく懐かしい香りがする。
子どもの頃に食べたのゼリービーンズの香料に似たかおりだ。

その後「えんざんのもも」というのを山梨から送っていただいた。
立派な桃だが、長く楽しむつもりでジャムにした。
これも2キロ、入れるブランディがなく、赤ワインとシナモンスティックを入れた。

出来上がりは栗のペーストのような色合いで、いまいち、桃のイメージはない。
グラニュー糖だと、良い色だったはずなのだが、必ず三温糖と決めているので、これでよい。
2014年 8月のジャムづくり_e0036151_23494351.jpg

テーブルスプーンに4杯すくって、上からブルガリアンヨーグルトを少しだけ掛ける。
これはうまい。
しかし、桃そのものは、味が強いのか、私にはくどいようにおもう。

そのあと、城陽市のイチジクが出回るようになったので、ワイン煮を作った。残りもわずか。
2014年 8月のジャムづくり_e0036151_2350037.jpg

今後は、イチジクでジャムを作るかもしれないし、べりーAの種無しを見つけてぶどうジャムを作るだろう、とおもう。
栗で渋川煮をたくさんつくり、その後に紅玉が来て、今年も終わる。
毎年、同じ頃に同じことができる幸せ。これに尽きる幸せは他にない。

by coppoumon | 2014-08-25 23:03 | ジャム | Comments(2)
Commented by mitsuketai at 2014-08-25 23:27
ジャムに三温糖の理由は如何?
Commented by coppoumon at 2014-08-25 23:36
精白糖でなければ、という意味合いです。三温糖でなくてもてんさい糖その他、いろいろありますが、今、一番入手しやすいのです。


<< 8月末の高台寺      河瀬で >>