人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりいこうよ

coppoumon.exblog.jp
ブログトップ
2015年 11月 07日

週末は徘徊

京阪四条・・いまでは祇園四条というのだが、そこで下車して松原通まで下がり、烏丸で上がって、また京阪の最寄り駅に戻る。

京都に遊びに出るときは、行き当たりばったりなのだが、それでも、一筆書きになるようにコースを取る。

まず、宮川町をくだる。お茶屋さんの角々に菊の鉢が置いてあり、舞妓さんと出くわすことがあるが、本当に美しい。
舞妓のコスプレで歩く人たちが多いので、眉をひそめている人たちもいたようだが、まったく別物なので、気にはならない。
週末は徘徊_e0036151_2163373.jpg

お昼ごはんを食べに、明治40年創業と言う洋食屋さんに行ったが、建物の修理でお休みしています、とご亭主が出てきて挨拶をしてくれた。
それで、最近、目覚めた「力餅」という食堂に入った。12時前だというのに地元の人ばかりで繁盛中。
週末は徘徊_e0036151_21115639.jpg
週末は徘徊_e0036151_21121124.jpg

ラーメンではない中華そばが売りのようで、わたしも従う。
で、早々に店を出て焼き芋屋の前を通る。
このオレンジとベージュのタイルは、色の組合わせに約束事があるのだろうか。
大阪でも焼き芋屋といえば、このような店構えだ。
週末は徘徊_e0036151_211585.jpg


釘隠しや取っ手を細工する店などがいかにも京都である。
週末は徘徊_e0036151_21161590.jpg


行き先は平等寺。
5年ぶりの公開というので、薬師如来、高島屋が勧進して修復されたばかりの「涅槃図」、鈴木松年「仁王画」を拝観。
泉湧寺の涅槃図とここのものは、作者が同じではないかといわれている。
そっくりである。
ただし、こちらには天邪鬼の横辺りに、いないはずの猫は描かれていない。

そうして、高島屋というのはもともと穀物商として、この平等寺の前に店を構えていたと知った。
週末は徘徊_e0036151_2125851.jpg
週末は徘徊_e0036151_21253177.jpg


寺の右手を見ると、古い鉄筋コンクリートの建物がある。
いつごろのものなのだろう。サッシュはアイアン、鉄の扉の中は木の扉で古び方がとてもよい。
週末は徘徊_e0036151_21271177.jpg

一階は喫茶店と何かを販売するお店になっていた。
クリのお菓子、本日分売り切れました・・と断り書きがしてあった。
わたしが知らないだけで、よく流行っているお店なのだろう。

by coppoumon | 2015-11-07 21:28 | 京都 | Comments(0)


<< 週末は徘徊 パート2      まだまだ菊の花がにぎやか >>