人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりいこうよ

coppoumon.exblog.jp
ブログトップ
2017年 06月 09日

長崎紀行 出島・立山

出島は朝8時開門。
8時の開門は観光客には有り難い。

6時半に食事を始めて、7時半に出かける用意をする。
開門まで近くを散策すると、丁度具合よく門が開く。

大変な時間と費用がかかることを承知で出島を完全に修復する計画があると言う。

長崎紀行 出島・立山_e0036151_16263983.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16260940.jpg
見所は多いが、修復されたばかりの壁紙を中心にここにアップする。
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16271292.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16274747.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16280402.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16283583.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16282294.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16273044.jpg
京唐紙とは違う面白さがある。

ホテルにもどり休憩して、立山に出かけた。長崎奉行所が再現された、長崎歴史博物館である。

長崎紀行 出島・立山_e0036151_16332184.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16333463.jpg
撮影禁止の場所がない。

おびただしい展示物の中で、特に焼き物を丁寧に見た。
以下は対州焼といわれた対馬ゆかりのもの。
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16344264.jpg
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16345845.jpg
綴じ目の絵御本秋草文茶碗。
ガラス越しなので本当の色を拾えないが、友人はこの茶碗と同じ手のものを持っている、と言ってた。
この博物館の茶碗は目跡があるが、うちのにはないのだ。一番上に置かれて焼かれたからだ。と。

長崎紀行 出島・立山_e0036151_16351679.jpg
対馬藩長崎藩邸の写真があった。
長崎紀行 出島・立山_e0036151_16353811.jpg
中央左側の部分だそうだ。


by coppoumon | 2017-06-09 16:41 | 行った | Comments(4)
Commented by yasukon20 at 2017-06-09 22:31
5年ぐらい前に友人と行った時 あまりにも熱心に見て回ったので他の観光に行く時間が無くなったことが有りました(笑)
また綺麗になっているようですね。
またいつか行きたいわ!!

やっぱし長崎は魅力的じゃね!!
Commented by coppoumon at 2017-06-09 22:50
ほ~よ。
長崎は、エキゾティックなようで、それが、うまいこと日本に溶けこんどるけんね。
意外と静かな街じゃねえ。
Commented by jf6ied at 2017-06-11 19:54
 長崎だったのか。
 いい茶碗見てきたねー。同じ手の茶碗写真送ってみようと思ったけど、このコメント欄に画像を送信できない。残念。
 元気そうやね。
Commented by coppoumon at 2017-06-12 21:30
長崎は楽しかったけ。次回は熊本から天草に行って、長崎から博多に出るプランを、考慮中やとたい。
ばってん、体がどこまでついていけるやろか・・気持ちは元気でん、どことなく老衰を楽しんどる自分が居って、できんです。
茶碗は、賀状ば貰うたけん、これ、と予想が付いたとたい。
良い茶碗を持っとるねー。


<< 長崎紀行 外海のド・ロ神父様 ...      長崎紀行 稲佐山 >>