人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりいこうよ

coppoumon.exblog.jp
ブログトップ
2019年 07月 24日

祇園祭というので今熊野へ。

いま、京都の街を、それも私の大好きな東大路を歩くことに、拒絶感をもつ。
あの人並みのどこに日本人が混じっているだろう、と観光客をみて、これ、団体いわんやろ、群集やんか・・・ほん、かんにんどすな・・これがまた、とぎれしまへんにゃ!! きてもろておおきにな。
こうやって悪態をつく。

さすがに今熊野は、観光客、いてへんやろ・・と出かけると、あちこちの民家に暖簾が掛かって、民泊が盛ん。

今熊野にいったのは、ハモを食べるためである。

祇園祭というので今熊野へ。_e0036151_22540604.jpg
祇園祭というので今熊野へ。_e0036151_22544561.jpg
この日食べたのは、鱧の落としと、お昼の定食。

ほかにもメニュがあるが、お昼のメニュは、私の好物が皆、出てくる。
好物だけで出来た定食と言い換えたほうがよいのか。

祇園祭というので今熊野へ。_e0036151_22554001.jpg
なんどかこのブログに画像と文章をあげている。

近所が少しずつシャッター商店街になり始めてきた。
和菓子の音羽屋は休業とあったが、廃業されたようだ。
この商店街に3軒和菓子屋があった。

そのひとつ、一度も入っていないカステラの看板のある店を訪ねた。
生菓子が5種類ほどあった。
御名を想像できそうな菓子もあったが、ブラウンマッシュルームよりも、ホコリタケの形態をした丸いものを、
これはなんですか?と尋ねると、くりに羊羹がかけてある・・と面白くもなさそうに、美貌をもてあまし気味の姫君が答える。
すらすらと御名を出さないところを見ると、文学的な素養は少なめなのだろう。どこか悲しいが、私が悲しんでいる場合ではない。

再度、7月の梅雨も上がらぬこの時期、何で栗?と、遠まわしに、羊羹地でくるんであるのですね?と尋ねなおしたのだが、はい、という短すぎる返事。
会話をやめた。

全種類、買って食べてみたかったが、二つだけ買い求め、帰宅してお薄を点てる。

祇園祭というので今熊野へ。_e0036151_12561364.jpg
箸のあとが付いているよ。

なかは和三盆で練られた栗きんとんだった。決して悪くはない。よい手と味覚を持った職人の技だと思う。
美しい姫に、値段の割りにお値打ちどすな、と褒めてやりたいくらいだ。

カステラ、買わなかった。夢のない店と思ったからだ。手土産に上等そうなワラビ餅をかおうとしたが止めた。

和菓子は食感をたのしむものだが、その形、名づけに、非常な抽象的な感覚が、面白いのだ。

そうして、ハモの店で買ってきた、海苔巻き、いなり、バッテラのセットで口直しをした。

しかし、文句垂れつつ、われながらよく食べるなあ。







by coppoumon | 2019-07-24 13:17 | 京都 | Comments(0)


<< 2019 7g プラムのジャム      2019 7F ソルダムのジャム >>