人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりいこうよ

coppoumon.exblog.jp
ブログトップ
2024年 01月 23日

正月三日

正月も今日で終わり。

明日から私は骨休めに入る。
正月三日_e0036151_22514127.jpg
大神楽が咲いて、華やかな気分であるはずだが、ニュースの画像を見て、あまり気が晴れる、ということもない。

正月三日_e0036151_22510611.jpg
おもたせの花びら餅で、お薄を点てる。
枇杷色の茶わんは我が家の本茶碗。

お客様は、まだ見たことのない茶碗が良い、などと、正月から揶揄。
正月三日_e0036151_22511789.jpg
お茶は柳桜園の上物。

お客様には、三島茶碗。

正月三日_e0036151_22512700.jpg
普段は出さない茶椀。

京都の骨とう屋だと、「目垢がつきますよってな」というだろう。
まあ、万一のことを考えると、とても出せたものじゃない、という戒めだと、解釈している。




# by coppoumon | 2024-01-23 23:03 | Comments(0)
2024年 01月 23日

正月二日のおせち

正月二日のおせち_e0036151_22374021.jpg
正直なところ元日の残りもの整理が始まる。
きんとんは、生協で注文。イモや栗の甘さに一口で堪能。

正月二日のおせち_e0036151_22372623.jpg
雑煮も、二日目となればでたらめ。
正月二日のおせち_e0036151_22380134.jpg
焦げ目がつかないように、餅を焼き、玉置半兵衛の竹のかたちをした生麩を添えた。

不謹慎だが、正月に地震が起こって、「一月一日」という歌の、替え歌で、松竹ひっくり返して大騒ぎ。イモを喰うこそ楽しけれ♪という戯れ歌を思い出したのだ。
例年なら日の出金時を入れる。



# by coppoumon | 2024-01-23 22:48 | Comments(2)
2024年 01月 21日

元旦の減塩食

三色膾。
桂剥きにした大根、ニンジンを塩水に15分ほど放して、硬く絞り、二杯酢に漬けたものをベースに、昆布の糸に切ったもの、柚子、三つ葉の軸などと和える。
正月は5種の膾にするのだが、ここでは3種。
元旦の減塩食_e0036151_22230161.jpg
三番叟の平戸焼に、どのくらい入れて、盛り付けるかを見ていが、このまま出した。

元旦の減塩食_e0036151_22231351.jpg
数の子、田作りは塩分の関係でカット。
必要とあらば、頂きものの、鮎の飴煮が控えている。
蒲鉾は頂戴した長崎製。

元旦の減塩食_e0036151_22232586.jpg
煮しめは、七種。
椎茸、ごぼう、こんにゃく、ニンジン、筍。慈姑。高野豆腐。

棒鱈はパス。海老芋だけを薄味でこっくりと焚いた。画像は無い。



# by coppoumon | 2024-01-21 22:21 | Comments(0)
2024年 01月 19日

2024年 開けましたけれども

謹賀新年

2024年 開けましたけれども_e0036151_22262432.jpg
いつもの和菓子屋で、迎春菓子を買い求め、龍の大皿一杯に載せてスマホで撮影。
画像を賀状に使い、文子ちゃんという幼馴染にお皿の上のものをそっくり送った。

元旦は吉野にお参りに行った友人が立ち寄る、というので駅まで迎えに行き、村の鎮守の氏神様にごあいさつ。

2024年 開けましたけれども_e0036151_22330804.jpg
例年長蛇の列である。
私は神籤を買い求めて帰宅。

大吉ではないか・・と喜んでいたのだが、家が横揺れを始めた。

どこか日本海のほうで大地震だろうか・・という思いが図星だった。
たいへんな年明けだ。

さっきまで居た神社は大丈夫だっただろうか、石灯篭が大揺れしたのではないだろうか、けが人が出ませんように・・と祈る。




# by coppoumon | 2024-01-19 22:39 | Comments(0)
2024年 01月 19日

2023 歳末のころ

仕事で昭和町に行った。
56年ぶりに歩く昭和町。

商店街を通り抜けてみた。
2023 歳末のころ_e0036151_22205319.jpg
2023 歳末のころ_e0036151_22203971.jpg
昭和の頃はにぎわっていたに違いない商店街。

魚屋、豆腐屋、八百屋、肉屋、電気屋、クリーニング屋、パン屋は健在だった。
私ならもうこれだけの店があれば十分だ、とそれぞれの店先を覗く。

2023年最後の外出だ。




# by coppoumon | 2024-01-19 22:26 | Comments(2)